スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
発表❗️
こんにちは❗️
今日は、先日決定致しました、「京プリウス」のインテリアデザインの柄の御紹介どす。

第一弾に、考えさせて頂いた柄は、昔から日本人に馴染みの深い「麻の葉」をベースに、京の文字をモチーフのシンボルをプラスして、和風で飽きのこない、シンプルなデザインにさせて頂きました。
「麻の葉」の柄は、神聖な意味を持ち、すくすくと育つ麻の木のように、まっすぐ、何事もうまくいく、という縁起の良い柄と、昔から愛されてきた柄どす。
紺色っぽい、京藍鐡(きょうあいてつ)というお色が地の色で、男性でも女性でも好かれるような、かっこいいお色を選びました。
フロントガラスや、運転席や助手席の窓からの光の加減で、柄が浮かび上がるのが、特長どす。


皆様、楽しみにしてとくれやす😊✨
今日は、先日決定致しました、「京プリウス」のインテリアデザインの柄の御紹介どす。

第一弾に、考えさせて頂いた柄は、昔から日本人に馴染みの深い「麻の葉」をベースに、京の文字をモチーフのシンボルをプラスして、和風で飽きのこない、シンプルなデザインにさせて頂きました。
「麻の葉」の柄は、神聖な意味を持ち、すくすくと育つ麻の木のように、まっすぐ、何事もうまくいく、という縁起の良い柄と、昔から愛されてきた柄どす。
紺色っぽい、京藍鐡(きょうあいてつ)というお色が地の色で、男性でも女性でも好かれるような、かっこいいお色を選びました。
フロントガラスや、運転席や助手席の窓からの光の加減で、柄が浮かび上がるのが、特長どす。


皆様、楽しみにしてとくれやす😊✨
<<上七軒通りでロケ✨ | ホーム | go baaan 掲載❗️>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |